2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末の年末まで走りぬけます!

金色の虎がお迎えします。 虎さんしっかり働いて下さいと、年末の京都木屋町に、絵を納めて参りました。 12月30日と云うのに、来年の干支の寅の如く「千里行って、千里を帰る」タフな日々を過ごしております。 大和絵の虎は伝統的に愛らしい姿で描かれてます…

天然岩絵具でお稽古すると

尾形光琳「紅白梅図屏風」から原寸或いは拡大図からトリミングした再現模写。 芦屋クラブ 日本画、の今年最終日のお稽古の仕上がりです。 前田青邨「不二」の再現模写。 こちらも生徒さんの今年最終日のお稽古の仕上げです。 日本画絵の具の色数は極めて少な…

オペラコンサートと日本画屏風

youtu.be 2021年3月に兵庫芸術センターで催されたオペラコンサートの模様です。バス×バスの二重唱という大変な難曲。ヴェルディ作曲「ドン・カルロ」から。花月真(バス)×片桐直樹(バス)×丸山勝次(ピアノ)×長谷川透(舞台美術・屏風)歌い手の先生方もさること…

墨のこと

先日、2021/12/09のお稽古の尾形光琳の「竹寅図」の模写です。 古色も再現されていて、実物よりは幾分に黒が濃く、大変健康的で元気な若虎さんに再現されて素敵ですね。 日本画模写の醍醐味は、単なる写し物やレプリカ作りではなくて、例えば400年前の天才絵…

素敵な館長さん

大阪 浜寺公園にある日本画専門の美術館で、2021.12.04、日本画模写会を催しました。館内の優しい作品コレクションにも表れていますが、誰もが引き付けられるお人柄には、子供から大人まで暖かく接して頂けます。参加者の皆様は、私の拙いお喋りを真剣に興味…

取材、深秋の京都

知人の催しがあり京都に出かけました。 京都御所辺りから相国寺を散策。枯山水が楽しめました 素敵な季節です。今年は紅葉の期間が長い気がします。谷崎記念館のお庭の紅葉は先月の中旬から色付いていましたので二、三週間楽しめた事になります。 因みに相国…